SDGsロゴは2019年10月に変更されているので注意!変更点まとめ

ロゴ sdgs ロゴ sdgs

興味があればぜひのイベントに参加して体験してみてください。 また、 ロゴマークを使用した商品を制作・販売する場合や、パートナー未登録の方がロゴマークの使用を希望される場合は、事前に県に申請し、承認を受けることが必要です(報道機関が報道または広報の目的で使用する場合を除く)。 2つ目は、商業用途での使用。

5
ってことで、総務省の仮訳を活用して僕が作りました! SDGsの目標 ゴール 17個とターゲット169個をまとめた Excel エクセル ファイルです。

SDGsロゴ|ダウンロード方法・使用ルール・許可申請を解説

ロゴ sdgs ロゴ sdgs

。 これは投資家が、短期的な収益だけではなく、中長期的企業価値、つまりSDGsの達成に貢献している企業がESG投資の対象になるという考え方が浸透しつつあるということです。 ・ターゲット3. ご不明な点や商業用途および資金調達目的での使用申請に関しては、ガイドラインに記載してある国連本部の担当窓口に、英語で直接にお問い合わせいただけますようお願いいたします。

6
また、それ以降も毎年2回同じメンバーで開催されていて、その中で日本におけるSDGsに関わることが決定されています。

SDGsのロゴ使用のルールを理解しよう

ロゴ sdgs ロゴ sdgs

この辺りがSDGsの特徴であり、これだけ大きな社会の流れとなっている要因です。 ・拡張したり、押しつぶしたり、歪めたりしない。

15
白黒での表示(すなわち白黒の広告)のために必要な場合、ロゴは黒の背景でのみ使用すること。 マルチステークホルダー・パートナーシップ 17. 1 2030年までに、全ての人々の、適切、安全かつ安価な住宅及び基本的サービスへのアクセスを確保し、スラムを改善する。

SDGs(持続可能な開発目標)ロゴの使用方法、ガイドライン

ロゴ sdgs ロゴ sdgs

街なかや電車内の広告・ポスター、名刺などでSDGsカラーホイールを見かけたことがある方も多いでしょう。 ・ターゲット14. 2 2030年までに、すべての子どもが男女の区別なく、質の高い乳幼児の発達支援、ケア及び就学前教育にアクセスすることにより、初等教育を受ける準備が整うようにする。

取り組み自体が甘いようでは審査には通りませんのが、真摯にSDGsに取り組んでいるのであれば、落ちてもまた応募するくらいの気持ちで応募を行ってみると良いでしょう。

【市民参加型】富士市オリジナルSDGsロゴマークの制作

ロゴ sdgs ロゴ sdgs

これを象徴する出来事が2015年のパリ協定合意後の2016年にロックフェラー家基金がエクソンモービルの株式を売却したことです。 使用のガイドライン ルール アイコンの使用にもガイドライン ルール があるので、ポイントを図解します。 そして、 「(主体名/私たち)は持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

10
なお、SDGsのロゴには正式名称があるので、3種類のロゴを正式名称でご紹介します。 多様なデータ形式でのダウンロード方法• SDGsの根幹理念 SDGsの根幹の理念は、 『 誰も置き去りにしない』 です。

SDGsのロゴ使用のルールを理解しよう

ロゴ sdgs ロゴ sdgs

SDGsの特徴 SDGsはMDGsからの流れで一般的には途上国開発の目標だと思われがちですが、SDGsは経済、環境、社会の諸課題を包括的に扱い、17のゴール、169のターゲットが設定されていることが特徴です。

4
2015年から 2030年までの15年間をかけて世界が目指す目標として、2015年9月に 国連が提唱しました。 1 「SDGs 達成に貢献することにコミットしている」旨宣言。

1ページでわかる|SDGsとは?

ロゴ sdgs ロゴ sdgs

黒色版のロゴは、白の背景でのみ用い、色付きの背景では使えません。 まずは17の目標についてです。 そのため、SDGsロゴのデータをダウンロードして自社でも利用したいと考えている人も、増えてきているでしょう。

9
5 政治、経済、公共分野でのあらゆるレベルの意思決定において、完全かつ効果的な女性の参画及び平等なリーダーシップの機会を確保する。

SDGsロゴ|ダウンロード方法・使用ルール・許可申請を解説

ロゴ sdgs ロゴ sdgs

19 2030年までに、持続可能な開発の進捗状況を測るGDP以外の尺度を開発する既存の取組を更に前進させ、開発途上国における統計に関する能力構築を支援する。 : 7個• 拡張したり、押しつぶしたり、歪めたりしない。 ・ターゲット8. 一部のSDGsアイコンを混合、対比またはグループ分けすることで、恣意的な類型を作らない。

6
c 後発開発途上国において情報通信技術へのアクセスを大幅に向上させ、2020年までに普遍的かつ安価なインターネット・アクセスを提供できるよう図る。